#author("2017-09-25T23:40:33+09:00","default:mhf_e_wiki","mhf_e_wiki")
[[装備画像の撮影方法~撮影~]]の続き

全身画像+脚防具画像を撮影し終えましたら、シンボルカラーの撮影になります。&br;
時間帯の都合もありますので、全身画像の撮影、脚防具画像の撮影、シンボルカラーの撮影は通しじゃなくても大丈夫です。&br;

''シンボルカラーの撮影は撮影時間を要しますので、昼直後を推奨します。''&br;
''昼半分過ぎているあたりで撮影を開始しますと赤みが増してしまう恐れがあります。''

|CENTER:|CENTER:|c
|SS|解説文|
|CENTER:|LEFT:|c
|&ref(http://mhfequip.adam.ne.jp/cbbs/file/mhf_20170921_231339_879.jpg,480x270);|シンボルカラーの変更は&br;装備を変更する→シンボルカラーから変更することが出来ます。&br;可能な限り、全部位の色の変化を見えるようにします。&br;この時、角度をつけても大丈夫です。|
|&ref(http://mhfequip.adam.ne.jp/cbbs/file/mhf_20170921_231349_060.jpg,480x270);|頭・胴・腕・腰・脚の各部位のシンボルカラーを同じ色、同じ数字にします。&br;中の人はシンボルカラー02にして撮影しております。|
|&ref(http://mhfequip.adam.ne.jp/cbbs/file/mhf_20170921_232040_978.jpg,480x270);|後ろにシンボルカラー対応の箇所がありましたら、後ろも撮影していきます。&br;他、部位によっては見えない箇所も変わっていますので都度撮影していきます。|


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS